お知らせ
神戸のプロフェッショナル約20人が密着型共創! 『神戸から世界への挑戦状』 3月8日(金)アンカー神戸にて発表会を開催!参加申し込み受付中!
「Be Next KOBE」共同事業体(株式会社神戸デザインセンター、合同会社アトエプロダクション)は3月8日(金)、 アンカー神戸にて、神戸発のイノベーション創出プログラム「Be Next KOBE」の成果発表会「神戸 […]
地方都市発!プロフェッショナル約20人が密着型共創! 越境・共創・密着型での社会課題解決プログラム 『地方都市・神戸と変える未来』in 東京 を開催します
「Be Next KOBE」共同事業体(株式会社神戸デザインセンター、合同会社アトエプロダクション)は2月22日(木)、 NEXs TOKYO(東京都千代田区)にて、神戸発のイノベーション創出プログラム「Be Next […]
ひょうご水素利活用セミナーに参加します
水素エネルギーの活用は兵庫県で力をいれられています。この度、1月30日火曜15時~姫路商工会議所にて代表の波々伯部が産官学連携での水素利活用セミナーのモデレーターをつとめます。地域企業や大学、自治体を交えて水素市場の拡大 […]
Be Next KOBEの成果発表会@丸の内を開催します
弊社が共同事業体である神戸市のイノベーション創出プログラム「Be Next KOBE」の東京丸の内での成果発表会を2月22日に開催します。地域発のソーシャルイノベーションの創出の形を支援企業5社がそれぞれの事業構想という […]
未来をつくるSDGsマガジン「ソトコト」に弊社の取組が紹介されました
2024年1月5日発売の未来をつくるSDGsマガジン「ソトコト」に弊社の活動が紹介されました。弊社では、次世代経営者の挑戦と創造の循環促進社会実現に向けて、地域発のソーシャルイノベーション創出のための個社のビジネスプロ […]
Be Next KOBEの構想策定ワークショップを開催しました
2023年9月23日、ミントテラス神戸にて、神戸市主催で弊社が共同事業体として運営しているBe Next KOBEの構想策定ワークショップを開催しました。 支援対象企業5社の当事業において対峙する課題や世界観を発表いただ […]
【Be Next KOBE】原体験・課題発見ワークショップを開催しました
2023年8月19日、六甲山上のシェアオフィスROKKONOMADにて、神戸市より受託している中小企業イノベーションプログラムであり、弊社が運営統括を実施している「Be Next KOBE」の支援対象企業5社と原体験・ […]
Be Next KOBEでの支援対象企業が決定しました
弊社が共同事業体として運営・企画をおこなっているBe Next KOBEプログラムの本年度の支援対象企業5社が決定しました。詳細はリンクをご覧ください。R5年度の支援対象企業5社を決定しました – Be Next KOB […]
パーソルテンプスタッフ様が主催する神戸名谷ワークラボSUMAile(スマイル)の開所式に来賓としてお誘いいただきました
弊社がアドバイザーを務めるパーソルテンプスタッフ株式会社が運営したジョブシェアセンター(短時間勤務など、育児や介護などと両立した柔軟な働き方ができるほか、業務を通じたIT人材育成を行うセンター)である神戸名谷ワークラボS […]