お知らせ
KOBE BUSINESS PROGRAM So-I 原体験課題発見ワークショップを実施しました
2024年7月26日(金)、「So-I(創意:そうい)KOBE BUSINESS PROGRAM」の第1回ワークショップを開催しました。 このプログラムは、神戸市が、地域産業の活性化・高付加価値化を目的として、市内中小企 […]
9月26日16時~DX/生成AI活用勉強会に登壇します
神戸市では全国に先駆けてAI条例を制定し、AI活用を積極的に推進しています。弊社代表の波々伯部も神戸市のCDO補佐官として神戸のデジタル化を産官学の立場で推進しており、この度、市内学生×市内中小企業課題×生成AI活用のワ […]
神戸ものづくり企業と共創する未来についてワークショップしました
2024年7月23日、神戸市機械金属工業会の会員理事の皆様と今後の神戸のものづくりの未来についてワークショップを行いました。 企業経営者間での共創を通じて、グリーン市場やエネルギー市場、人材育成等の未来志向の論点について […]
神戸ビジネスプログラムSo-I始動!!(2024年7月11日@ミントテラス神戸)
神戸ビジネスプログラムSo-I(創意:そうい)のキックオフイベントを7月11日にミントテラス神戸で開催しました。 神戸市が掲げたSo-Iには創意工夫の意味合いや、3つのI(insight-innovation-impac […]
神戸市の課題解決プログラム(仮称)運営業務に採択いただきました
Be Next KOBE共同事業体(アトエプロダクション、神戸デザインセンター)は神戸市の課題解決プログラムに採択いただきました。 当プログラム運営を通じて、地域中小企業発イノベーションの事例および仕組構築を行うことで弊 […]
神戸市の「企業間コミュニティ運営事業」企画・運営業務に採択いただきました
弊社および神戸デザインセンターで構成されるBe Next KOBE共同事業体は神戸市の「企業間コミュニティ運営事業」に採択いただきました 弊社が掲げるB e Next KOBE「挑戦と創造の循環促進社会」の実現にあたって […]
代表の波々伯部が昨年度から引き続き神戸市のCDO補佐官の受嘱を受けました
弊社代表の波々伯部が昨年度から引き続き、神戸市の最高デジタル責任者補佐官(CDO補佐官)の受嘱を正式に受けました。 主にスマートシティに関連した助言支援を行います。弊社ビジョンの次世代経営者の志とデジタルソリューションを […]
代表の波々伯部が神戸高専の地域連携アドバイザーの受嘱を受けました
2024年4月より、神戸市立工業高等専門学校より、代表の波々伯部が地域連携アドバイザーの受嘱を受けました。 主にスタートアップ人材育成および地域企業、行政、他大学等との連携協力関係構築等のアドバイスを行います。 産官学そ […]
代表の波々伯部が国の認定等支援機関に認定を受けました
2024年4月24日、弊社代表の波々伯部が国の認定等支援機関として中小企業庁より認定をうけました。 当支援機関の認定により、事業再構築補助金、ものづくり補助金等の補助金の申請支援であったり、各種事業再生計画計画の策定支援 […]
2024年4月より弊社に新しいメンバー5名が加わりました!!
2024年4月より、弊社に心強い5名のメンバーが参加しましたのでご紹介させてください。プロフェッショナル人材6名で様々な社会課題・地域課題にチャレンジし、これから神戸および日本を盛り上げていきます!皆様どうぞよろしくお願 […]