salon du átoé
Be Next KOBEラジオ第5回を公開しました~菊正宗酒造株式会社~新着!!

地域経営者の未来に向けた挑戦と創造を弊社は支援しています。今回は「日本酒造りの伝統と革新の融合」を掲げ、神戸で360年以上もの伝統を持つ酒蔵である菊正宗酒造株式会社の皆様に登壇いただきました。 酒造りの拘りにはじまり、食 […]

続きを読む
salon du átoé
Be Next KOBEラジオ第4回を公開しました~ペタビット株式会社~新着!!

地域経営者の未来に向けた挑戦と創造を弊社は支援しています。今回は「未来を変えるアイデアを」をビジョンとして掲げ、神戸で創業25年のIT企業のペタビット株式会社の皆様に登壇いただきました。 ペタビットで新規事業を検討される […]

続きを読む
salon du átoé
Be Next KOBEラジオ第3回を公開しました~日本ジッパーチュービング株式会社 はないろわおんチーム~新着!!

地域経営者の未来に向けた挑戦と創造を弊社は支援しています。今回は「笑顔でホッと出来る、寛容な社会をつくる」をビジョンとして掲げ、製造業の女性社員が中心となって「とびだす布絵本プロジェクト」を主導するはないろわおんチームの […]

続きを読む
お知らせ
ものづくり未来共創勉強会第3回に登壇します

皆様、新年あけましておめでとうございます!本年も様々な企業様の挑戦と創造に伴走していきたいと思います。 来る1月23日、神戸市機械金属工業会主催の「ものづくり未来共創勉強会第3回」に代表の波々伯部が登壇します。テーマは「 […]

続きを読む
salon du átoé
Be Next KOBEラジオ第2回を公開しました~旭光電機株式会社 和田社長~

地域経営者の未来に向けた挑戦と創造を弊社は支援しています。今回は地域未来牽引企業でもあり、センサによる社会課題解決をビジョンとして掲げる神戸の旭光電機株式会社、和田社長にお時間をいただき、今後のものづくり企業の在り方、コ […]

続きを読む
お知らせ
Be Next KOBE交流会を開催しました!

12月6日、KOBE Co Creation Centerにて、「挑戦と創造の循環促進社会の実現」をめざしたBe Next KOBE交流会を開催しました。 100名を超える大企業、中小企業、スタートアップ、支援機関が集い […]

続きを読む
お知らせ
KOBE BUSINESS PROGRAM「So-I」オープンイノベーションコースの共創パートナー決定

Be Next KOBE共同事業体(代表企業:合同会社アトエプロダクション)が事務局をつとめる神戸市のイノベーション創出プログラム(KOBE BUSINESS PROGRAM「So-I」)では神戸発の課題解決に向けて「オ […]

続きを読む
お知らせ
Be Next KOBE交流会を開催します(12/6 16:00~)

Be Next KOBE共同事業体(代表企業:合同会社アトエプロダクション)は神戸の地域企業と大企業およびスタートアップの共創を促進し、神戸経済の活性化の起点を構築すべく、Be Next KOBE交流会を以下の日時で開催 […]

続きを読む
お知らせ
神戸市機械金属工業会主催のものづくり未来共創勉強会に登壇します

12月18日、代表の波々伯部が、神戸市機械金属工業会主催のものづくり未来共創勉強会に登壇します。 テーマはDXですが、地域企業視点および中小規模のものづくり企業の視点より、今考えるべきDXの思考法をお話させていただく予定 […]

続きを読む
salon du átoé
Be Next KOBE ラジオ開設のお知らせ【第1回 神戸市イノベーション専門官 中村 和裕様】

この度、Be Next KOBE共同事業体(代表企業 合同会社アトエプロダクション)では、挑戦と創造の循環促進社会実現に向けてBe Next KOBEラジオを開設しました。 このBe Next KOBEラジオでは、神戸市 […]

続きを読む